Q&A(融資制度編)

Q.現在の厳しい経営状態を見て、資金繰りをどうするか悩んでいます。何かいい方法はないでしょうか?
A.金融機関からの借り入れの条件が変更できる公的支援制度の「中小企業金融円滑化法」を活用することをおすすめします。
活用すれば元本の返済猶予のほか、返済期間の延長なども行えて、資金繰りの改善も期待できます。
中小企業金融円滑化法が定められたことにより、法律で国が重点的に検証することが可能になりました。
そのおかげで、条件変更などを行うには経営の改善計画が必要になっていましたが、計画が不十分でも、先に金融機関からの借り入れの条件を変更できるようになったのです。
また、条件変更を行って資金繰りが改善した後に、金融機関からの経営支援を受けつつ、経営改善計画を策定することができるようになるというメリットもあります。
活用する場合は、しっかりと将来を見通した計画を立てた上で利用することが大切になってきます。そのために、いざという時にすぐ利用できるよう積極的に情報を集めておくようにしましょう。
その他のQ&A
- 融資制度編
- 無担保編
- 有担保編
- 法人クレジットカード編